8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
横浜で小さな小さなポーセラーツ教室を
開いています。
今日は、こんな可愛いリボンケースのご紹介♬
フリーコースに在籍中の生徒様の作品です。
ベビーブルーの単色転写紙を
綺麗に貼ってくださいました。
この貼り方は継ぎ目がないので
仕上がりが一目瞭然。
♡うつくしい♡
奥にチラ見している
ティファニーブルーも可愛いです♬
sampai jumpa!
8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
横浜で小さな小さなポーセラーツ教室を
開いています。
今日は、こんな可愛いリボンケースのご紹介♬
フリーコースに在籍中の生徒様の作品です。
ベビーブルーの単色転写紙を
綺麗に貼ってくださいました。
この貼り方は継ぎ目がないので
仕上がりが一目瞭然。
♡うつくしい♡
奥にチラ見している
ティファニーブルーも可愛いです♬
sampai jumpa!
8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
studio DLOCEでライセンスを取得後
今年の5月より横浜の自宅で
ポーセラーツのサロンをOPENさせています。
フリーコースが一番人気ではございますが
実は
インストラクターコースも開講いたしました。
「いつの日か、お教室を開きたい。」という方も
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
日本への一時帰国中に
出来るだけレッスンを受けたい!と
インストラクタコースで
熱心に通ってくださっているS様♡
限られた貴重なお時間だからこそ
教える側の私も身が引き締まる思いです!
この日は、ポーセラーツ課題の20cmプレート。
転写紙を選んで頂く時間もなく
私の在庫での選択になってしまいましたが
時間がなくても妥協しないS様の姿勢には
感心感心。
S様にピッタリの愛らしい作品に仕上がりそうです。
また出来上がりはUPさせて頂きますね。
インストラクターを考えていらっしゃる方も
既にインストラクターの資格のお持ちの方も
ポーセラーツを通じて
swincourtが
日常のエクスカーションの場だと
感じて頂けると幸いです。
sampai jumpa!
8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
横浜で小さな小さなポーセラーツのサロンを開いています。
今日のご紹介は、お母様と一緒に来て下さった
お嬢様の作品♬
なんと小学6年生☆
随所に、彼女のアイデアやセンスが光って
とっても可愛く上手に仕上げて頂きました♬
2時間でトレイとマグ両方しあげるという
なんだか、判断力もあるんだわぁ。と
ひとり感心しきりの私でした(笑
転写紙の分解から、デザインまで。
大人顔負けの仕上がりです♡
しかも礼儀正しく、素直で、可愛い彼女のファンになっちゃいました。
夏が終わればまたJKTに戻っちゃう彼女ですが
またいつの日かお会いできる日を
心待ちにしております。
2013年の夏。
皆さんはどんな思い出作りされてますか?
sampai jumpa!
8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
横浜で小さなポーセラーツのサロンを開いています。
この日は、お花の師匠である♡
Lalan先生のお宅へ。
海外転勤の引っ越し前にも関わらず、
快く呼んで頂きました。
1歳半のお子さんがいるとは思えない
このテーブルとお料理!!!
はぁ。出来る人は何でもできちゃうのねー。
ますます尊敬します。
お友達が、とっても可愛いサプライズブレッドを
焼いて来てくれ
その場でサンドイッチを作ります♬るん
おリボンでおめかしのサプライズブレッド
テーブルが一気に華やかに♬
えーーーっと、、、。
子供がいなくてもこんな素敵なお料理できません><
本当に尊敬します。
どのお料理も本当に上品で美味しくって
ご家族は幸せなんだろうーなー♡
とっても勉強になるお料理ばかりでした。
デザートは、マルキッサ♡
種がパリパりして美味しい。
インドネシアでよく食べた事を思い出しました♬
LaLan先生♡
お体気をつけて!新天地でも
素敵な毎日をお過ごし下さいね。
sampai jumpa!
8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
横浜で小さな小さなポーセラーツのサロンを
開いています。
今月のケーキはコチラ♡
タルト ペーシュ♡
はーい!その名の通り桃♡
フレッシュの桃を半分のせたCALVAさんオリジナルのタルト!
そして
桃のショートケーキ♬
旬の桃と北海道阿寒産の生クリームを使っている
これまたCALVAさん一押し♡
本当に美味しいので食べに来て下さいね♬
sampai jumpa!
8月のポーセラーツレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
ポーセラーツ教室 studio DOLCEを卒業し
横浜で小さな小さなサロンを開いています。
定員数3名様のサロンなので
アットホームな時間が流れます。
素敵な出会いと
生徒様の造り出す愛らしい作品たち。
日常のエクスカーションの場が
swincourtであれば幸いです。
ちょっと素敵なご自身のライフスタイルを
発見して頂けますように。
sampai jumpa!
8月のポーセラーツ レッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
横浜で小さな小さなポーセラーツの教室を開いています。
私にお花の素晴らしさを教えて下さった
LaLan先生。
ジャカルタでブーケのチャリティーを出来たのも
フランスに行く事ができたのも
彼女のお陰です。
ご主人の赴任で
日本からお引っ越しされる事になりました。
先日、彼女の「いってらっしゃい会」で
集まった友達からのプレゼントとして
ポーセラーツのオーダーを受けました。
こんな大役♡彼女は素敵なものを沢山ご存知なので
どうしましょう><と思いましたが、
とっても嬉しかったです。
なので、心を込めて丁寧に丁寧につくりました。
現地でも素敵な時間を刻んで頂きたい。
そう願っています。
またお花のレッスンが再開されるその日を待ちわびています。
いってらっしゃい!
À bientôt!
※時計の針盤の文字入れは、6時のちょうど真上くらいがバランスがよかったです。ついつい、針盤を先に作ってしまう関係上中心に持って来てしまいました><残念。でも、これも勉強!皆さんもポーセラーツで時計を作る際の文字入れ位置はご注意くださいませ!って、私くらいかな?てへへ。
sampai jumpa!
8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
7月はジャカルタのお友達の一時帰国ラッシュ。
いつものメンバーで集まれば、そこはまるでジャカルタと
錯覚してしまうほど。
新宿のパークハイアット52階にあるNY GRILL。
大都会東京を一望できるスタイリッシュなお店です。
お料理もどれも美味しいし、
夜も素敵なんだろうなー♡
いつか行ってみたいです♬
いつものと変わらない不思議な感覚で
一時帰国のお友達達と
楽しいおしゃべりを楽しみました。
ジャカルタで出来たお友達は、何かしらの
強い絆で結ばれている様な
そんな感じがしてなりません。
一時帰国の貴重な時間を本当にありがとう。
sampai jumpa!
8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
ジャカルタで大変お世話になった方との再会。
場所は、
池袋にあるGRIP。
このお店を知ったきっかけは、Rちゃんに頂いた
GRIPオリジナルドレッシング。
雰囲気もよし、スタッフの対応もよし
そしてお料理も美味しい♡
再会にはもってこいのお店でした♬
え?だれと会ったかって?
はい。こちらの編集長です♬
ゆっくりお会いしてお話しする事が
なかったので、本当に素敵な時間を過ごす事ができました。
一時帰国の時間のない中、
本当にありがとうございました。
ますますのご活躍を心からお祈り申し上げます。
sampai jumpa!
8月のレッスンスケジュールはコチラ♡
swincoです。
横浜で小さな小さなポーセラーツ教室を開いています。
ジャカルタで仲良くしてたオリーが
H君と一緒に
夏休みに来てくれました♡
彼女とは、一緒にカラーのお勉強をしたり
ボランティアで沢山の時間を共有しあい、
このチャリティーカレンダーを一緒に作成したりと
本当に仲良くさせてもらったお友達。
そんな彼女のパーソナルカラーは「ウィンター」
やっぱり、選んだものも彼女らしい
ウィンター
で
ドラマチック♡
この後、彼女と息子のH君は
残りの夏をアメリカで過ごすそうで
楽しげに飛んで行きました♡
サマースクールでまた一段と成長したH君に会いたいし
知る人ぞ知るジャカルタのBar オリーで
NY仕込みのさらにパワーアップしたカクテルを
頂くその日を夢見てます。
遠いところ本当にありがとね。
sampai jumpa!