母の日のオーダーは素敵なタンバルブーケでした

GW前にお問い合わせ頂きましたH様。
5月8日に返信さしあげました。
もし受信されていない場合はお手数ですがもう一度ご連絡頂いてもいいですか?
GW中気づかずに大変失礼致しました。どうぞ引き続き宜しくお願い致します。

6月のレッスンスケジュールUPしました。
※武蔵小杉教室は 第2、第4水曜
(祝祭日の場合は休講となります)

swincoです。

横浜は、戸塚、大船、湘南鎌倉エリア
の自宅サロンと
武蔵小杉教室にて
ポーセラーツを。

そして

期間限定(10月〜6月)で
自宅サロンと
白金サロンにて
お花の
の教室を
ひらいています。

母の日前の市場は
それはそれは
凄い人

いつもより40分ほどはやめに
行ってよかった♬
到着は4時前

素敵な芍薬を見つけるため
不安と期待で
ドキドキしながら
湾岸線を
走りました

到着してみると
芍薬が出回る時期なのですが
お目当ての淡いピンクは殆どが固い蕾。。
咲かせる時間がなかったので
咲いている芍薬を
探しまわって
最後の
40本GET
よかったぁ

_MG_1561タンバルブーケは
一見アレンジに見えますが
じつは
ブーケ♡
タンバルも私がGW中、実家で
父親と一緒に麻ひもを編んで
手作りしました 笑

宅配便の発送でも
花器付きなので安定してるので
少しは
安心

ピンク過ぎると若すぎるので
ワインレッドのスカビや
ニゲラの紫がかった実を
入れてみました

喜んで
頂けたようで
よかった〜

sampai jumpa!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です